先日、医薬品医療機器等法(薬機法)や景品表示法(景表法)など、化粧品の宣伝方法やルールについての勉強会講師を行ってまいりました。
化粧品会社さんなんかの社員研修やらで、勉強会講師を行うことはままあるのですが、今回は会社さんからの依頼で、広告なんかを外部委託している、いわゆるインフルエンサーさんに向けての勉強会講師を務めさせていただきました。
今やSNSや動画での広告市場もとても大きいですし、売上やセールスに与える影響もとても大きいので、行政や消費者団体等からも、とても注目(チェック)はされており、会社さんのみならず動画配信者さんもルールを知らないでは許されない時代ですからね!
薬機法や景表法に定められたルールの説明だけでは、書籍やネットの繰り返し説明になってしまって記憶に残りにくいので、バックボーンや成り立ちなんかの解説も入れて説明させていただいたところ、覚えやすくて意識に残りやすかった、と好評いただき、私も大変嬉しかったです。
これからも、わかりやすいルール解説に務めてまいります!
コメント